記録 アイルトン・セナとコーヒー(セガフレード) こんにちはコーヒー大好きF1大好きサトです。毎年5月になるとアイルトン・セナのことを思い出す。1990年前後のF1ブームを牽引していたセナが、1994年サンマリノ・グランプリ(実際の開催地はイタリア)の決勝レース中に事故で亡くなったのが5月... 記録
記録 抽出器具別&世界各国のコーヒーレシピ こんにちはコーヒー大好き焙煎大好きサトです。私は毎日3~5杯、年間1000杯以上のコーヒーを飲んでいますが、様々な抽出方法や世界各国で飲まれるコーヒーも作って楽しんでいます。たまにしか作らないメニューの場合「あれ?分量このくらいだったかな?... 記録
記録 自宅にある道具でコーヒー焙煎をしてみよう こんにちはサトです!当店では焼きたてコーヒーを全国にお届けしていますが、ときどき焙煎をやってみたいというお客様にも出会います。コーヒーを焙煎するってどんなイメージでしょうか?「焙煎って難しそう…」「専用の機械が必要でしょ?」と思っていません... 記録
記録 焙煎度別【オススメ】コーヒー抽出レシピ(湯温・比率) こんにちは!コーヒー大好き焙煎大好きサトです。当店では常時20種類以上のコーヒーを全国にお届けしていますが、コーヒーの味わいは抽出方法によっても大きく変わります。今回は、当店がオススメする焙煎度別の抽出レシピを紹介します。「美味しさが安定し... 記録
記録 3年目 出荷数1,000大感謝&最近の焙煎とドリップバッグ開発の様子 こんにちはサトです!あしたも焙煎は、多くのお客さん、パートナーさんに支えられ3年目に突入。気が付けば昨年2024年の秋には出荷数1,000を超えていました!本当に大感謝です。コーヒーでワクワクできるよう、定期的に新メニューを登場させたり、商... 記録
記録 珈琲の紅茶 コーヒーチェリーティー(カスカラティー) こんにちはサトです!寒波は去ったものの寒い日が続いていますね。いつもなら体を温めて一日のはじまりスイッチをON!にするためにコーヒーを飲むのですが・・・最近は胃の調子が悪いため(お酒の飲みすぎ^^;)、朝は刺激を避けてコーヒーチェリーティー... 記録
記録 神社のコーヒー(神田明神) こんにちは、コーヒーと焙煎が大好きサトです。各地の神社に行くのも大好きで、御朱印も集めていたりします。前回「御神酒のように神社コーヒーってあるのかな?」と調べ、武蔵野坐令和神社で神社コーヒーを入手したのですが・・・今回は、たまたま参拝した神... 記録
記録 神社のコーヒー(武蔵野坐令和神社) こんにちは、コーヒーと焙煎が大好きサトです。各地の神社に行くのも大好きで、御朱印も集めていたりします。ふと思ったのです、御神酒みたいに神社のコーヒーってあるのかな・・・と。調べてみたらあったんですわ!ということで神社珈琲を入手しに埼玉の武蔵... 記録
記録 自作の自家焙煎コーヒー冷却・チャフ回収装置 こんにちはサトです^^!インスタやX(旧Twitter)で鍋焙煎やドラム焙煎の様子を投稿していますが、「焙煎後のコーヒーの冷却とチャフ対策」について度々聞かれます。せっかくなので今回は、当店で使っている自作のコーヒー豆の冷却・チャフ回収装置... 記録
記録 湾岸アラブのアラビックコーヒー スパイシーな琥珀色の飲みもの こんにちはサトです、今日はどんな色のコーヒーを楽しんでいますか?80%が砂漠地帯の中東アラビア半島では、私たちがイメージするコーヒーとは色も香りも全く異なるコーヒーが飲まれています。今回は湾岸アラブ諸国(サウジアラビア、カタール、バーレーン... 記録