¥560 (税込)
柔らかな酸味と香り広がる香味が特徴的ですが、甘さを伴ったコクもしっかりしています。

この豆はどの焙煎度でも特徴がよく出ます☆彡
中煎りでは爽やかな酸味と香りが広がり、深煎りではしっかりとしたコク・甘味が深く感じられます。
おススメ焙煎度 1位:中深煎り 2位:中煎り 3位:深煎り
説明
肥沃な丘陵地を持ち「千の丘の国」と呼ばれるルワンダ。
ベルギーが統治していた1930年代、農家はコーヒー栽培を義務付けられていた為、ルワンダ全土でコーヒーが栽培されています。
1994年のルワンダ虐殺により約100万人が犠牲となりコーヒー栽培にも大打撃を与えましたが、近年は復興し生産施設の建設等により高品質化が進んでいる。
標高1800mほどの標高と栽培に適した気候も揃っており、スペシャルティーコーヒーとしての注目度・評価が高まっています。
柔らかな酸味と香りが広がりのある香味が特徴的ですが、甘さを伴ったコクもしっかりしています。
ちなみに品名の「キニニ」は豆の水洗工場(ウォッシングステーション)の名前で、抗マラリア作用を持つ「キニーネ成分」を含むキネノキに由来しているとの事。
※ルワンダは世界第28位のコーヒー生産国(2022年度301k袋)
生産地:ルリンド地区ルシンガ
精 製:ウォッシュ
標 高:1,800~2,250m
品 種:ブルボン系のBourbon Mayaguez 139種
生産者:600世帯の小農家さん
乾 燥:天日乾燥+アフリカンベッド
規 格:AA
サイズ:15up
その他:シェードグロウン、有機肥料メイン、ポテト臭の原因の虫(アンテスティア)のための農薬を使用。
追加情報
重さ | 100 g |
---|---|
焙煎度 | 浅煎り, 中煎り, 中深煎り, 深煎り |
豆/粉 | 豆のまま, 挽いた粉(細挽き)エスプレッソ・水出し珈琲用, 挽いた粉(中挽き)ペーパー・ネルドリップ用, 挽いた粉(粗挽き)メタルフィルター用 |