セール

¥532 (税込)
標高1,600mの高地で主に栽培されたレッドブルボン豆で、柑橘系のようなスッキリとした酸味と広がりのある香りが特徴。

ハッピーサト
酸味と香りが個性なので、中煎りでは特にそのクリーンな酸味と香りが引き立ちます。
優しく透明感のある苦みを楽しめる深煎りもおススメですよ☆彡
おススメ焙煎度 1位:中深煎り 2位:中煎り 3位:深煎り
説明
東アフリカ内陸にある小さな国ブルンジ。
1930年代に統治していたベルギーがコーヒーを持ち込み、全農民に50本以上の栽培をさせた事がブルンジでのコーヒー生産の始まり。
国民の9割が自給自足農業を行っており、外貨獲得の9割を占めコーヒー・茶の生産で生計を立てています。
近年、優れたコーヒー品質に注目が集まり、スペシャルティコーヒーの取引も増加中。
標高1,600mの高地で主に栽培されており、昼夜の温度差が激しく、身の引き締まった美味しいコーヒー豆が栽培されています。
ブルボン種の栽培が大半で、柑橘系のようなスッキリとした酸味と広がりのある香りが特徴。
※ブルンジは世界第29位のコーヒー生産国(2021年度285k袋)
生産地:ブルリ県トングウェ地区
精 製:ウォッシュ
標 高:1,500~1,800m
品 種:レッドブルボン
生産者:トングウェ・ウォッシングステーション周辺の小規模農家さん
乾 燥:アフリカンベッド
サイズ:15up
その他:栽培期間中、農薬化学肥料不使用
追加情報
重さ | 100 g |
---|---|
焙煎度 | 浅煎り, 中煎り, 中深煎り, 深煎り |
豆/粉 | 豆のまま, 挽いた粉(細挽き)エスプレッソ・水出し珈琲用, 挽いた粉(中挽き)ペーパー・ネルドリップ用, 挽いた粉(粗挽き)メタルフィルター用 |